なかよし班で「なかよし集会」をしました!

18日は、「なかよし集会」をしました。

この日は、最後のなかよし班活動の日でした。本来ならば、各班が別々の教室に分かれて1~5年生がお世話になった6年生にお礼の気持ちを伝える会でした。

この会をもっと楽しく盛り上げたいと、生活・放送委員会が「なかよし集会」を企画してくれました。全校が体育館に集まり、生活・放送委員会のメンバーが進行やゲームの説明をしてくれました。外江小○✕クイズや進化じゃんけんをしてみんなで盛り上がりました。進化じゃんけんは、じゃんけんに勝つと、ヒヨコ → にわとり → チンパンジー → ゴリラ → 校長先生と進化していきます。校長先生になった人は、うでを後ろに組んでステージに上がるというルールです。こんなにたくさんの人が校長先生になりました!





最後に、なかよし班ごとに輪になって、一人一人がメッセージを伝え合いました。1~5年生が、「やさしく遊んでくれて楽しかったです。」「楽しい遊びを考えてくれてありがとう。」などを6年生に伝えると、みんな嬉しそうな顔になりました。6年生からも「話をちゃんと聞いてくれてありがとう。」「一緒に遊べて楽しかったです。」などのメッセージを伝えていました。たくさんの「愛ある外江っ子」の姿が見られる、心温まる時間となりました。




コメント

このブログの人気の投稿

4/9 令和7年度1学期始業式(1)

4/9 始業式(2)