7/31 夏休みだからこそできることを!

 暑中お見舞い申し上げます。ロシアでの地震や津波による被害や影響が大したことないとよいです。少しでも早くいつも通りの生活が戻りますように。

 外江っ子のみなさんは夏休みにしかできない体験ができているでしょうか。学校では市内の先生方といっしょに、各教科等に分かれて研修を行いました。その合間をぬって、この夏休みだからこそできることをやってみました。子ども心にもどって、「池の水、全部抜いてみた」です。これがまた、とっても楽しくてハマります。抹茶のような緑の濁った水を抜いて、きれいな池になりました。


 すると中にはフナが10匹以上。水かさが減るとカメがおなかをすかせているのか、どう猛になり、フナを襲っていました…。
 池の底がきれいに見えるくらいきれいになり、カメは喜んでいるでしょうか。フナは石やブロックのかげにかくれています…。仲よく元気にすごしてほしいです。
 
 ※また池の様子を見に来てください。(涼しいときに)くれぐれも石や木などを投げ入れないでくださいね。



コメント

このブログの人気の投稿

4/9 令和7年度1学期始業式(1)